本ページはプロモーションを含みます。
放送局占拠って今後どうなってくるんだろう?
今、放送している放送局占拠。物語も後半になっていく中でどういう展開になるのか気になりますよね。輪入道は誰なのか?大和はどうなってしまうのか?
他にもどのような形で伏線回収していくの非常に気になるドラマです。
そこで、今回はドラマ放送局占拠の7話予想と今後の展開を考察していきます。ネタバレがありますのでまだ放送局占拠を見ていない方はここで閉じて下さい。
記事書いた人:
放送局占拠 第7話のあらすじ
武蔵(櫻井翔)は、義理の弟である伊吹(加藤清史郎)が“般若”となった理由を突き止めたはずだったが、事態はまだ終わっていなかった。暴走した伊吹は仲間だった大和を冷凍庫に閉じ込め、「あと90分以内に救出しなければ死ぬ」と宣告。武蔵は葛藤の末、大和を救う決意を固める。
一方で警察本部でも動きがあり、本庄(瀧内公美)は、屋代警備部長(高橋克典)を取り調べる中、「これより指揮を武蔵主任に移す。大和耕一の監禁場所を急いで特定せよ」と命じる。
その頃、テレビ局内では、伊吹ら妖たちが“真の目的”のために動き出す。人質たちは伊吹と姉・裕子(比嘉愛未)が姉弟であることを知り、裕子にメスを突きつけ、妖たちの解放を迫るという緊迫の展開に
大病院占拠、新空港占拠のパターンでいくと、人質に妖の仲間。また、警察にもまだ妖の協力者がいます。
残された謎
輪入道は誰なのか。
7話で輪入道が誰なのかを明かされます。僕の予想は下記のポストでも書いてあるのですが、1話のバスジャック事件の犯人役のFUJIWARAの原西さんです。
『でも、原西さんって1話のバスジャックで死んでない?』
確かに、原西さん演じてる役は死んでいます。ただ、今回の放送局占拠は時系列を過去と現在がうまく混ざっています。そのため、原西さんが死んでも輪入道だったというのは不思議ではありません。
誰が拭き取られたのか?
4話で都知事の大芝が爆弾でなくなりました。その後、誰かが操作をしてふき取った後があると6話で判明しましたよね。
ということは残りの正体を表していない座敷童子か警察に協力者がいることになります。個人的には座敷童子はネットで見る限り斎藤なぎさの可能性が高いです。
確かに、あごの顔立ちからして斎藤なぎさであることはありそうですね。
傀儡子は誰か?
今までの大病院占拠、新空港占拠を見ていると、主人公と何かしらの関係があることが共通点にあります。そうなると、今回は奄美役の戸次さんで確定です。
今後の放送局占拠を考察
今後の展開ですが、傀儡子は誰なのか。伊吹がなぜそこまでしなければならなかったのか。が判明します。そして、オーバードーズ事件も判明すると思うので未解決の伏線がどんどん回収する展開になると思われます。
ますます、放送局占拠は見逃せない。続きが本当に気になる終わり方です。放送局占拠をたまたま見て過去の話を見たい方はHuluでしたらみれます。
Huluは月額1026円ですが、日テレのコンテンツが見放題なのでかなりコスパが良いですよ。
まとめ
放送局占拠の7話と今後の考察についてまとめました。
サスペンスなので毎回続きが気になる終わり方をしています。例えるなら、24と同じで続きがどうしようもないぐらい気になる終わり方してるので毎週待ち遠しいですね。
放送局占拠から見た方は大和(青鬼)の活躍が見れないので大和がなにをしたのかを知りたい場合は大病院占拠でみれます。
こちらも、シリーズの中では個人的には一番面白い出来なのでぜひ、見てほしい作品です。
合わせて読みたい記事:
コメント