【鬼滅の刃】 見る順番はあるの?全4シリーズを見れる動画配信サービスも紹介

本ページはプロモーションを含みます。

【徹底解説】鬼滅の刃 見る順番はあるの?【全4シリーズを見れる動画配信サービスも紹介】

初めて鬼滅の刃見たいんだけど、どれから最初に見た方がいいの?

こんな疑問を解決します。

僕は鬼滅の刃を初めて見たのは無限列車編から見ました。

実は僕はブームに乗るのが嫌いだったため、無限列車の上映が終わりそうな頃に見ましたね。

見た感想は最高に良かった。でも、前のストーリーを知ってからもっと楽しめると率直に思いました。

そこで、5月12日から柱稽古編が始まるので改めて鬼滅の刃を見たいと思った方、あるいは初めて鬼滅の刃を見る方に向けて見る順番を解説していきます。

この記事を読めばどこから見れば良いかをわかりますよ。

この記事書いた人:

けーた:2サイトブログ運営。月間PV5000、毎月5ケタ達成中。
趣味はアニメやエンタメ系の動画を毎日欠かさず視聴してます。動画配信も3社契約

U-NEXTで鬼滅の刃を詳しく知りたい方はこちら>>

アニメ 鬼滅の刃 見る順番

鬼滅の刃は動画配信だと現在5作品あります。

  1. 竃門炭治郎 立志編
  2. 無限列車編
  3. 遊郭編
  4. 刀鍛冶の里編
  5. 中高一貫キメツ学園物語

最初から見たい場合は炭治郎立志編から見ます。

ただ、前半は修行シーンが多いので少し飽きてしまうのがありますね。

そのあとストーリーの順番だと無限列車、遊郭、刀鍛冶の里編と続いていきます。最後のキメツ学園は番外編のためどのエピソードから見てもストーリーに影響がないのでどこからみても大丈夫です。

鬼滅の刃 柱稽古編、その他4つの作品が見れる動画配信サービスは?

結論から言うと、ほぼ全ての動画配信サービスはみれます。

dアニメストア、Hulu、DMMTV、プライムビデオ、Netfliex、U-NEXTなどほぼすべてみれます。そのため自分にあった動画を選ぶことをおすすめしますね。

 

ちなみに料金だけで選ぶならAmazonのプライムビデオ1択。プライムビデオは月額は600円ですが、年間にすると5900円です。年間であれば491円で見れます。

しかも、プライムビデオはAmazonプライムの中のサービスなのでAmazonで買った商品も無料にできるので一番コスパは良いですね。

プライムビデオで鬼滅の刃 柱稽古編を無料で見る

他にも海外サッカーを見たい、もしくはちかいうちに格闘技の試合を見る予定ならU-NEXT。

アニメだけいっぱい観たいならdアニメになります。

U-NEXTで鬼滅の刃を詳しく知りたい方はこちら>>

dアニメストアで鬼滅の刃を詳しく知りたい方はこちら>>

鬼滅の刃は順番が違ってからみても楽しめる

Xではこういう声もあります。

基本は楽しめればOK。

ちなみに僕は無限列車から入ってそこから立志編から刀鍛冶の里編までみてます。

なので必ず順番で見ないといけないわけではありません。

鬼滅の刃のシリーズの中でも一番見てほしい作品

公式サイト(鬼滅の刃 遊郭編)より引用

僕はダントツで遊郭編です。
遊郭編の見どころは上弦の鬼との戦いですね。

これが本当に息を飲む闘いで原作でストーリーは知っているのですが、それでも続きが気になる終わり方をしているの見ていて飽きない。

さらに、天元と妓夫太郎の戦闘シーンは迫力が圧倒されます。そのくらい間違いなく見てほしいシリーズですね。

まとめ

鬼滅の刃を見る順を解説しました。

僕もそうですが、今やってるアニメから入って過去のシリーズを見る方がほとんどだと思います。

中でも炭次郎の立志編は回想シーンでよく出てくるので鬼滅の刃をより楽しみたい場合は順番に見ていった方が楽しめます。

ちなみに映画の無限列車編は原作を再現しているので短縮してみたい方は映画の無限列車編がおすすめですね。

今なら1か月無料で見れるU-NEXTはこちら>>

なお、U-NEXTについては別記事で詳しく書いています。

U-NEXTについてもう少し知りたい方はこちらも合わせて見てください。

コメント